本日お引き渡し!
色々ありましたが、ようやく家が完成、今日無事お引き渡しとなりました。
7月中の予定だったのが、若干伸びて結局引っ越しは来週です。
で、大成住宅さんの総括は後日書くとして、今回嫌な思いをしたのが1件。
それはローンがらみ。
某銀行さんでローンを組ませてもらったのですが、この担当者がちょっと合わない方でして。。。
まず無愛想で接客業とは思えない態度。
しかもこちらの質問には鼻で一度笑ってからの回答。
(これは多分本人も自覚してない癖なんだろうなぁ・・・)
いつもは時間外にローンセンターに伺い(定時退社して結構ギリギリな時間を要求されてましたが・・・)手続き等をさせてもらってるので、こちらも申し訳ないですと謝りながら、手続きを粛々と進めていたわけですが、いつも気になるのが到着した時。
電話で裏口を開けてもらってセンターに入るわけですが、いつも「あ~・・・着きましたか・・・」とため息交じりの、明らかに面倒な作業をやるなー・・・という態度が手に取るように分かる反応。
とどめは最後の手続きで不備発覚。しかも向こうの担当者のミス。
・・・で、いつものようにセンターに来てくれ・・・と連絡。一瞬そっちのミスなのにまたこっちが?と思いつつも、まあこっちもお金を借りる立場、ま、別に良いかと思ったのですが、時間がとれなく、結局家に来てもらう事に。
で、その旨の連絡はオイラが不在時に嫁さんが受けたらしく、旦那に確認して折り返して電話すると伝え、嫁さんがすぐにオイラに連絡して、来てもらって大丈夫な日を確認。そして改めて電話を掛けたら担当者が帰宅・・・
多分その間10分もなかったかと。
いや、これにはさすがにびっくり。
で、肝心の日は若い人が代わりに来てくれました。
とても丁寧な対応でこの人担当だったらよかったのにな~っと思っちゃいましたよ。
で、そのやりとりを後日住宅メーカーの営業さんに伝えたところ(できる事なら担当替えて欲しいとも)、それから数日後、センター長自ら自宅に訪問していただいたようです。
ようです・・・っていうのは平日の昼間で、お詫びの品と手紙が置いてありましたが、手紙の内容が「お伺いしましたが、ご不在のため・・・」と、ワープロで打った手紙が。
うーん・・・最初から不在時ねらってた感じですよね。。。
お詫びの手紙がワープロですもん。
で、これも今日住宅メーカーの営業さんから聞いた話ではお詫びには夜伺うと言っていたとか。
さすがに住宅メーカーの営業さんも呆れていました。
この上司あっての部下かもしれませんねぇ・・・と。
まあ、そんな事はありましたが、今日無事にお引き渡しの儀式が完了しました。
あとは引っ越しの準備です。既に家が段ボールだらけになりつつありますが。
この一週間はものすごい忙しくなるでしょうね。。。
ちなみに明日は知人を招いてのプチ完成見学会です。
隅々まで見せられるのは荷物が入る前だけです(笑)
| 固定リンク
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 引き継ぎ遅くない?って話(2015.07.02)
- 大成住宅 まとめ(2010.08.18)
- 先週はトラぶったなぁ~・・・(2010.08.09)
- 本日お引き渡し!(2010.07.31)
- 防音仕様ではありますが・・・(2010.07.27)
コメント
一国一城の主就任、おめでとう(^O^)
何はともあれ、良かったね!
しっかし・・・・
なんだあ、この銀行マンは!?
金貸してやってるって態度だよなあ!!
人の金のやり取りで儲けてるのに、これはないよなあ(怒)
が・・・・
あの銀行じゃないよね・・・・
投稿: あっくす | 2010/08/01 02:02
#あっくすさん
長らくお待たせしました。
そろそろ復帰に向けて動き出そうと思います。
こちらも借りるから・・・と最初は思っていたのですが、どうしても我慢できませんでしたよ。
ちなみに大丈夫です。
あの銀行ではありませんよ(笑)
投稿: Hide | 2010/08/01 23:33
完成おめでとう
そんな絵に描いたような嫌なやつと出くわすとは笑
ある意味貴重だね。
でも仕事さえしっかり出来ていないとは・・・
まぁまぁそんなこんなでも夢の城の完成だね!
防音設備うらやましす
投稿: mupin | 2010/08/08 15:04
#mupinさん
ありがとう!
銀行員、優秀な方だという紹介だったんですけどね。。。
防音と言っても気持ち音漏れしにくいって感じです
投稿: Hide | 2010/08/08 21:54