新しいiPhone・・・
Plusでしたっけ?でかいですな。
iPad miniはもう用済みだって。どこかのブログの管理人さんが言ってました。
うぇー・・・
未だに僕はiPod touch 4thと初代iPad miniなんだけど。
iPad miniはともかく、iPod touch 4thはもう完全においてけぼりだもんなぁ・・・
しかも携帯電話は未だガラケーですっ。LINEは知らんけどFacebookもついったーもこれでできるもん。。。
楽器アプリの充実がAndroidマシンに移行しない理由なんですけどね。
ただ、AndroidもJavaだけじゃなくC++でのコーディングもOKだし、ハード依存性は高くなるけど、音楽アプリはちらほら増え始めているのでこれからかな。
個人的にはね。でも世間で必要とする機能は大体備わっているんじゃないかな。
で、もっというと、僕はタブレットならWindows狙いなの。
やっぱりAppleはマシンの寿命(壊れやすいの意味じゃなくてね)が短い。
ディスコンされるとサポートもすぱっと打ち切る感じ。それが良くも悪くもApple製品が常に新鮮さを保つのかもしれないけど。
でも、Windowsマシンってそういう意味じゃ手厚いのよ。OS高いって言われるけど、投資した分やっぱり面倒見てもらえる期間は長いと思う。
ってかタブレット向けには安い(ただ?)のOSが配布されるって話じゃない?
って携帯じゃなくてタブレットの話しちゃったけど。タブレットは大型化でノートPC市場を駆逐、コアユーザー層はデスクトップへ移行ってなるかな。
で、従来のタブレットユーザーは携帯(ソマホ)で十分と。
それ以前に。。。
今はiOS端末よりニンテンドー3DS(LL)の方が楽しい。
そりゃ情報端末としてみた場合とかカメラがこのご時世で30万画素とか、ブラウザがHTML5+Javascript不完全サポートとか有りえない部分が多々ありますが。
音楽ソフト関係でいうとM-01Dで結構遊べちゃうし。
一応Youtubeとか見れるし。
なんだかんだでゲームの出来も良いしね。
ってわけで、あたしゃまたも良い携帯を手にするには遠い状態でございます。
良いな~買い換えた(る)人は・・・
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- ビデオカメラ買い増したっす(2017.07.17)
- 今さらだけどKindle fire hd8 2017年モデルの雑感(2017.07.15)
- Shade3Dでフラクタル地形が作れたら・・・(2017.01.27)
- HD Writer AE(WE)がWindows10で動作しない件について(2016.12.17)
- カメラメーカーに要望!AI活用して!!(2016.12.14)
コメント