節分の残り豆
節分用に豆を買ったは良いものの、年齢分食べるとあって、夫婦合わせても40粒程度しか消費しないため、結構余ってしまいました。
(なお、上記文中に対する突っ込みはご遠慮ください(笑))
まあ、それは良いのですが、豆自体も美味しいとはいえ、毎日食べるには味が単調です。
なので、ちょいと調理して飽きない工夫を。
油を少し敷いたフライパンで軽く炒め、その後、調理酒でちょっとふやかします。
調理酒の量はほんの少し。好みで要らない場合も。
あとは味噌田楽等に使う、甘味噌をからめます。
柚子もあれば良かったんだけど、あいにく無かったので、味ぽんをほんの少し加えて完成。
感覚的にはピーナツ味噌(知ってるかな・・・)っぽい感じ。
お酒のお供に良いのですじゃ。
諸事情であいにくお酒飲めないんだけど。。。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント