ガソリン
今日久し振りに車にガソリン入れてきたんだけど、レギュラー120円台になっていたんですね。
去年並みに戻ったのかな?
この前TVで放送していたけど、国民の意識が変わってきてて、車を持ちたがらない人が増えてるとか。
そりゃ・・・都会中心で取材すればそういう意見が多数あるでしょうけどねぇ。。。
田舎だとどこへ行くにも車必須だし。
某大手の車メーカーも田舎に人増やせば車の国内販売数増えるんじゃない?
・・・と単純に思ってしまうのですが。
オイラはキーボードの運搬に欠かせないので、車のない生活は考えられません。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 職場の鬱病社員に対する批判ツイートについて(2014.08.09)
- この言葉は嘘だと思ってる・・・暴力指導者辞任の弁(2013.01.31)
- 一戸建て所有者が裕福と?(2011.08.16)
- ガソリン(2008.11.20)
- 一応通知(2005.10.25)
コメント
静岡もやっと値段が下がってきたよね・・・・
でも、前がいくらだったか忘れちゃう(笑)
高校生の時、一瞬軽音部でキーボをやっていて(弾けないのに、お兄が持っていた楽器だったからという理由で)、
片道1時間40分満員電車にキーボードを背負って通った時代が地獄だったのを思い出した(笑)
ケッコー大きくてすっごく重かったんだよなぁ・・・
あの時代に車が欲しかった・・・
投稿: towa | 2008/11/20 10:28
#towaさん
確かにあの時代に欲しかったなーって思うこと多々ありますね。
ガソリンの値段が140円切った時に「安い!」って一瞬思ったのがちょっとくやしかったです。
投稿: Hide | 2008/11/20 20:39